湧水でつくる卯の花ドーナツ〜湧水亭
下北方面に行くときはほぼ毎回立ち寄る「湧水亭」。国道279号野辺地町~むつ市のほぼ中間、横浜町にある豆腐店で、その名前の通り敷地内から湧き出ている湧水で作る豆腐の他、ゆば、田楽、おから、豆乳などの販売もやっています。ここはその豆腐よりも卯の花で作ったドーナツの方が有名。
卯の花ドーナツ(1個60円)は、粉砂糖がまぶされたちょっと懐かしい味。子供の頃に、ばあちゃんが作ってくれたドーナッツを思い出します。価格もさることながら小ぶりなこともあって、2〜3個はペロリと食べてしまいます。食感はふかふかもちもち。揚げたてだと表面サクサクです。
冷凍保存も可能なのでおみやげにちょっと多めでも大丈夫。食べる際電子レンジで軽くチンすれば、ふかふか感が蘇り美味しく食べられます。
※翌日温めずに食べると、ボソボソした食感なので注意!!
いつも混んでいて行列ができています。夕方より昼間早い時間の方が比較的空いている気がしますが。。。
入口すぐ横でドーナツを揚げている様子を見ることができます。揚げたてアツアツは箱詰めできないそうです。湯気や水滴でベチャベチャになっちゃうんだとか。
フタを開けたままで、冷ましている箱が山のように積んであります。